2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

初組み分けテスト

 初めてのものは緊張するものです。おしるこちゃん本人より、親の私の方が緊張してしまいました。結果を言うと、親がテキスト復習させた算数が撃沈し、国語が上がりました。理由は

 

四谷大塚の全国統一小学生テストと今回の組み分けの国語の物語文が同じ本

 

だったからです。

 使われている部分は違いますが、一度触れたことがある人間は有利です。漢字が汚くて3字×がつくような状態でしたが、その分を補填してくれました。

 

 というか、SAPIXに通うような子は全国統一小学生テストは受けている気が。つまり、平均点が高く出るから、立ち位置は変わらない可能性が高いということに気づき、親はぐったりきました。おしるこちゃんは、テスト終わったから何もしないと言って漫画を読みながら、おやつを食べています。

 

 落ち込む暇を与えることなく、来週の復習テストがやってきます。理科と社会どうしましょう。

 

 

朝(30分)

算数

基礎力トレーニング

理科

確認問題 5回目

言葉ナビの次回分を答を隠して音読

漢字の学習の問題部分を2回目

 

テスト前

算数(60分)

Bテキストの間違え問題プリント

国語(10分)

学校の漢字まとめプリント

 

 

 

今回の費用 0円

これまでの費用

塾代 116640円

書籍代  58126円

文具代 8177円

その他 6912円

 

合計 189855円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村