2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月分引き落とし

7月分復習テストで漢字の書き取りが全滅だったため、少しは対策しなければと漢字をやり始めましたが、見事に忘れてます。 朝(80分) 算数 基礎力トレーニング 国語 国語の要1−5 夜 理科(100分) サマーサピックス1ー8 ポイントチェック 確認問題…

8月29日分学習

予想問題を解いて、算数が穴だらけなのが判明したため、穴埋め日になりました。 朝(50分) 算数 基礎力トレーニング 理科 サマーサピックス1ー4 ポイントチェック 確認問題2 昼 算数 予想問題解き直し(120分) 夜 算数 マンスリー範囲間違え直し2…

マンスリーの予想問題をやってみた

夏休みマンスリーの予想問題をやってみました。 65点 まず、問題量を見ないで始めたので、2ページ丸々やってないです。あと、問題文が何を書いてあるのかわからない部分があったらしい。にしても、できないですね。テキスト解き直ししてからやったんだけ…

8月27日分学習

朝(50分) 算数 基礎力トレーニング 理科 サマーサピックス1ー4 ポイントチェック 確認問題1 夜 算数(90分) サマーサピックス11〜14解き直し 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 64120円 文具代 10614円 そ…

8月26日分学習

朝(40分) 算数 基礎力トレーニング 理科 ポイントチェック 確認問題3、4 夜 算数(120分) 別冊サマーサピックス 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 64120円 文具代 10614円 その他 15776円 合計 4772…

8月25日分学習

これで夏期講習で指定された問題などは終了。おしるこちゃんはこれで心置きなく遊べると言っていました。 朝(60分) 算数 基礎力トレーニング 理科 ポイントチェック 確認問題1、2 社会 すみっこぐらしの47都道府県ドリル 関東2枚 夜 算数(120分…

夏休みの宿題をやる会

他の塾に通っているお友達もそろそろ夏期講習が終わりらしく、夏休みの宿題をやる会を開催して、宿題をやっています。お友達が集まるとガールズトークが盛り上がりすぎて、帰ってきた際に成果物を見せてもらうと、2ページのみだったりします。この調子だと…

夏期講習最終日

14日間でしたが、休むことなく通うことができました。一応、宿題は遅れずだせ、復習は翌日までにはなんとかやれました。SAPIXに入室してちょうど6ヶ月ほど経ちますが、おしるこちゃんは宿題、復習しなければならない問題など決められた問題はやりますが、…

8月22日分学習

今日で基礎力トレーニングは追いつきました。 朝(30分) 算数 基礎力トレーニング2日分 社会 確認問題2 理科 ポイントチェック 確認問題3 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 64120円 文具代 10614円 その他 157…

塾が休みだと楽

朝でSAPIXの宿題を終わらせてしまいました。終わらせたら、学校の宿題をとか、問題集とか、別の勉強をするではなく、遊んでいたので、やらなきゃいけないことじゃなきゃ勉強なんてしないということを実感した次第です。 そのため、国語の要の読解編は1ペー…

8月20日分学習

あと、1回で夏期講習が終わりです。そして復習テストがやってくるわけですが、今回の範囲の膨大さにクラクラきます。夏期講習がある日に学校の宿題はできず、まとまった日は旅行に出かけると、自由研究と工作をやる暇がありませんでした。夏休み後半は何も…

8月19日分学習

朝(40分) 算数 基礎力トレーニング2日分 社会 練習問題1 理科 練習問題5 昼(80分) 計算力コンテスト 夜 算数(50分) テキスト 計算力コンテスト以外全て 理科(50分) テキスト読み ポイントチェック 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 …

8月18日分学習

お盆休みの計算力コンテストがテクニックなしでは解けない問題が多くなりました。 中学入試計算名人免許皆伝―計算問題が速く確実に解けるようになる本 作者: 石井俊全 出版社/メーカー: 東京出版 発売日: 2008/03/22 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 1…

8月17日分学習

朝(60分) 算数 基礎力トレーニング2日分 社会 練習問題2 理科 練習問題3 夜 算数(70分) 別冊サマーSAPIX 計算力コンテスト以外全て 国語(60分) テキスト 確認問題3、4、7 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 62…

基礎力トレーニング

// おしるこちゃんは久しぶりに基礎力トレーニングを解いたところ、やっぱりこっちの方が問題数が少ないし、時間かからなくて最高と、単純計算嫌いらしいことを言っていました。 まだ、他の教科のテキスト復習が残っているので、明日から通常日程に戻して頑…

8月15日分学習

// おしるこちゃんから、問題を間引きする提案を受けて、小数は裏面のみで飛ばして、まとめ以外が終わりました。自分が如何に勉強しないようにするかについては、熱意と理由のあるプレゼンをしてくれました。分数はSAPIXでは掛け算、割り算はまだ出てきてな…

8月14日分学習

// くもんのドリルを優先で進めるつもりでしたが、想像以上に単純計算への抵抗が激しく、sapixのテキストの復習(終わらせるつもりはなかった)が終わりそうで、くもんのドリルのお盆休み内で終わらせる計画は失敗に終わりそうです。小数は31番までですの…

算数漬けにしてみたら

// 前日のブログに書いた通り、算数だけのミニマム勉強にしています。4年生だし、軽めでやろう(遊ぶ予定もあるし)ということだったのですが、算数は普段やらないくもんのドリルで計算練習が中心です。おしるこちゃんは、くもん式やら通信教育もそうですが…

お盆休みは算数だけ

// 荷物を減らしたいだけですが、お盆休みは分数、小数の計算ドリルとテキスト解き直しのみやっています。基礎力トレーニングもお休みです。基礎力トレーニングは7月から8月のお盆休み前まで連続100点が続いたので、思い切って他に専念することにしまし…

8月11日分学習

しばらく お盆モードの更新です。 朝(60分) 算数 くもん 分数5年 8〜11 くもん 小数5年 11 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 62716円 文具代 10614円 その他 15776円 合計 475867円 にほんブログ…

8月10日分学習

しばらく お盆モードの更新です。 朝(120分) 算数 くもん 分数5年 5〜7 くもん 小数5年 5〜10 テキスト19番 解き直し1回目 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 62716円 文具代 10614円 その他 15776…

8月9日分学習

しばらく、お盆モードで更新いたします。 朝(60分) 算数 基礎力トレーニング 理科 ポイントチェック 確認問題1−2 社会 確認問題1 今回の費用 0円 これまでの費用 塾代 386761円 書籍代 62716円 文具代 10614円 その他 15776円 合…

夏期講習前期終了

台風が近づいてきていましたが、4年生は通常通り授業が開講されました。理科が初めての力学であるばねという重要単元に入ったわけですが、おしるこちゃんはイマイチな理解度。後期は力学が続くので、理科もテコ入れしないとつまづきそうだと思いました。テ…

今度は立体図形

小数、分数と続いて、今度は立体図形。授業前に早めに来た子供にはフリーハンドで立体をかけるように指導してくれたみたいです。そろそろ図形を描くことが増えるだろうことは予想して、サイバーの平面図形と立体図形を買って、おしるこちゃんに暇な時(テレ…

計算力コンテストが難しくなった

今回の計算力コンテストから分数、小数が混ざった計算が出てくるようになるに加えて、問題の難易度がアップしたので、時間もかかりました。お盆休み中に小数、分数の基礎ドリルをやろうと考えていましたが、今の計算力だと仕方ないですね。わからない場合は…

8月5日分学習

東大王が高校生対決編だったので、復習そっちのけで見ることになりました。通常バージョンより面白いので、ぜひ定期的に企画していただきたいものです。高校生クイズに出ていたスーパー高校生の皆さんが戦いを挑むのですが、東大王チームの鉄壁ぶりに感嘆し…

なんとか回せてる

国語の要の知識編を最後まで一度通し終わり、テキストの復習の積み残しもなかったので、7月の復習テストの見直しをやりました。これでno19の国語B以外は解いていない問題はない状態になりました。先生に指定された問題が解き終わって入ればOKというゆるい感…

計算力

算数は分数の計算でした。おしるこちゃんは先取りをしてないため、初めての分数の帯分数やら仮分数やらが混ざった計算をやったのですが、変な間違えが多いのです。。仕方がないので、横について解き方をいちいちみることになりました。授業がわかってないの…

家から出ない

子供霞ヶ関見学デーに行く予定でしたが、なんかだるいので家にいたいということでゴロゴロしていました。昼間思う存分ゴロゴロしてアイスを食べて元気になったみたいです。 朝(60分) 算数 基礎力トレーニング 国語 国語の要 15、16回 理科 ポイント…

小数点があやふや

算数は小数の単元だったのですが、基本的なことなのに小数点の桁どりがあやふやで危ないなと思いました。大人が普通にやっていることでも、初めての子供には厳しいことってあるんですね。少し類題を探して、慣れさせないと危ないなと思いました。 朝(90分…