2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

朝に詰め込みすぎ

 少ない期間でマンスリーテスト対策をしようとした結果、朝の勉強時間が膨らみ80分。あわただしすぎて、字もますます汚くなるし、口論になるし、いいことありません。どんなに増やしても60分以内にした方が、バランスが良いなと思いました。6時起床で8時ぐらいに学校に行くと正味2時間。身支度や新聞を読む時間もありますので、80分だと朝ごはんがおにぎりにしないと間に合いません。(おしるこちゃんは食べるのが遅く30分はかかかりますが、おにぎりなら早いのです)

 明日はもう少し朝メニューを減らして、普通に朝ごはん食べれるようにしてあげたいと思いました。

 

朝(80分)

算数

基礎力トレーニング

四月分基礎力定着テスト間違えプリント

国語

ポイントチェックno10復習

社会

ポイントチェックno11復習

理科

デイリーチェック

ポイントチェック2回目

確認問題6

  

帰宅後

学校の宿題(20分)

 

理科(10分)

ポイントチェック3回目 

 

 

理科(20分)

テキスト読み 

ポイントチェック1回目

 

小テスト系直し(10分)

 

今回の費用 0円

 

これまでの費用

塾代 263209円

書籍代  61636円

文具代 8884円

その他 7776円

 

合計 341405円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村