2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

入塾する前にかかったお金ハウマッチ?

 今日はおしるこちゃんの初SAPIX登校日です。朝起きてすぐに塾バッグに荷物を詰めて確認したり、お腹が空いた時用の小さなお菓子をジップロックに入れたり、なんだか楽しそうに準備をしてました。

 

 このブログのテーマは中学受験とお金でありますので、入塾までかかったお金をまとめて見ます。その前に、実は記載していないお金があったことを思い出しました。

 それは

 

買ったけど、ほとんど使わず、書き込みあるから資源ごみになった参考書代

2657円(2冊)

 

 具体的な参考書名は出しません。参考書はAmazonなどでとても評判のいいものでしたが、レベルが違いすぎたのです。とても評判が良いので、中身を見ないで買ってしまったら、あらビックリ。ある程度、先取りしてないと解くのが難しい問題だらけでした。それ以来、子供の本は本屋で一緒に行って反応を見てから買うを徹底しています。

 

 前置きが長くなりましたが、入塾前の勉強にかかったお金は

 

書籍代 51808円

 

 です。

 

 参考までに小学校3年生の進研ゼミの費用は41100円(1年一括の場合、4教科)、Z会中学受験講座3年の費用は122000円(1年一括の場合、4教科)、普通の3年生講座の場合は63984円(1年一括の場合、4教科)です。毎月払いの場合、2社とも1、2割費用の総額が高くなるようです。

 

 書籍代の約2万円は日本の歴史の漫画全集と理科図鑑なので、入塾前の勉強で使った参考書代は約3万円でした。来年度、新4年で入塾をお考えの方の参考になれば幸いです。

 

 

今回の費用

 

書籍代  2657円

 

これまでの費用

塾代 116640円

書籍代  51808円

文具代 4100円

その他 6912円

 

合計 179460円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村