2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

組み分けテストって何を勉強すればいいんだろう

 もうすぐ組み分けテストです。おしるこちゃんがサピックスに入塾して初のテストです。クラス上昇・下落ブレイカー(通常は制限があります)がないため、総入れ替え戦で重要なテストらしいことは理解できたのですが、どうやって対策すればいんだろうと悩んでいます。入塾してからのテキストのできなかった問題を解き直せばいいんでしょうか?なんかそれも違う気がして、ちょうどサピックスの先生から初の巡回電話が来たので聞いてみました。

 

「組み分けテストは入塾テストの問題に似ていますよ。というか、3月の入塾テストを兼ねているので、あんな感じです」

 

 あれですか…今までの塾でやった範囲も加わったあんな問題なわけですね。過去のテキストの復習をやる時間をどうやって作るか、悩みます。

 

朝(40分)

算数

基礎力トレーニング

理科

確認問題2回目

デイリーステップ

 社会

デイリーチェック 2回目

国語 

言葉ナビの次回分を答を隠して音読

次回のデイリーチェックの出題範囲問題

 

帰宅後

学校の宿題(15分)

社会(5分)

デイリーチェック 3回目

 

社会(30分)

テキスト読み

デイリーチェック1回

 

今回の費用 0円

 

これまでの費用

塾代 116640円

書籍代  56290円

文具代 8177円

その他 6912円

 

合計 188019円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村