2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

最後はビートたけし

 怒涛の初春季講習最終日。なんとか宿題を毎日言われた分は出し、休まず行けました。夏休みはこれが15日もあるんですよね?本当についてけるんでしょうか。

 今日の国語の長文はビートたけしの少年から「どてらのチャンピオン」でした。子供に興味持たせるために有名人の作品を採用しているのかなと思ったのですが、実際中学入試問題として採用されたことが何回もある作品だからなのですね。大人の母が読んでも面白い内容でした。そろそろ採用される作品はホニャララ少年文庫とかからホニャララ文庫へ少年が取れて、大人ものの文章になって行くのだなあと思いました(ビートたけしの「少年」は新潮文庫)。

 

 朝

算数(45分)

基礎力トレーニング

計算力コンテスト

国語(90分)

問1〜4

社会(20分)

問題1〜3

ポイントチェック2回目

 

 

国語(60分)

確認しよう、ならべかえてみよう、内容を整理しよう、正しい形に直してみよう

算数(70分)

 

計算力コンテスト以外のテキスト全て

社会(30分)

テキスト読み

テキスト内の問題

ポイントチェック

 

今回の費用

0円

 

これまでの費用

塾代 183189円

書籍代  60178円

文具代 8177円

その他 6912円

 

合計 258456円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村