2021年中学受験の教育家計簿

2018年2月に新4年でSAPIXに入塾した子にかかったお金を淡々と記録していきます。

さぴあにのりたい

 今日、サピックスに行ったら、さぴあが配られました。さぴあには今年合格した六年生達がにこやかな笑顔で写っています。おしるこちゃんは、まだ行きたい学校は決まっていません。そもそも偏差値というものがあるのは全国統一小学生テストのおかげで知ったのですが、合格するにはどの学校ならこれくらい必要とかがわかりません。偏差値表を見せて現実を知らせるようにした方がいいのでしょうか。

 中学受験の目標は

 

「合格してさぴあにのりたい」

 

だそうです。

どの学校でのりたいというのはまだ決まってないそうです。とにかくのりたいと。

 

 目標は志望校に受かることにしようよと思いましたが、合格発表は写真とってもらえてもいいお洋服を着ていこうねとだけおしるこちゃんに言いました。 

 

 

2月22日

朝(40分)

算数

基礎力トレーニング

理科

確認問題2回目

デイリーステップ

 社会

デイリーチェック ときなおし

国語 

言葉ナビの次回分を答を隠して音読

次回のデイリーチェックの出題範囲問題

 

帰宅後(10分)

社会

デイリーチェック 解き直し

国語

言葉ナビの次回分を答を隠して音読

宿題(10分)

 

社会(20分)

テキスト読み

デイリーチェック1回

 

今回の費用 0円

 

 

これまでの費用

塾代 116640円

書籍代  56290円

文具代 8177円

その他 6912円

 

合計 188019円

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村